ご予約・ご相談はこちら

CLOSE

お気軽にお問い合わせください

お気軽にお問い合わせください
インプラントから根管治療、審美治療
お困りでしたらご相談ください。
  • 011-215-6963

歯を残す治療

歯周病治療とは

歯周病治療とは
歯周病とは、歯と歯ぐきの間に細菌(歯周病菌)が繁殖し、歯の周囲に炎症を引き起こす病気です。
歯周病菌は、人間が持つ常在菌のひとつで、成人の約8割が歯周病患者もしくは予備軍とされるほどです。しかし一定の条件が揃わなければ、発症しません。加齢や健康状態、お口の中の衛生状態の悪化などが重なり、発症します。歯周病は歯を失う原因の第1位なのです。
歯周病は、重症化するまで自覚症状がほとんどありません。ですから、定期検診で早期に発見し、少しでも早く治療に取り掛かることが重要です。
治療としては、軽度の歯周病であればクリーニングとブラッシング指導の継続で改善に向かいます。ただし重度の歯周病の場合、麻酔をして歯根清掃をするなどの外科的処置が」必要になる場合もあります。

歯周病が悪化(放置)するとどうなる

歯周病は、炎症が歯ぐきに留まっている場合は「歯肉炎」、それ以上に進行すると「歯周炎」と呼ばれます。
歯周病が進行すると、まず歯ぐきが腫れるようになり、次に歯がグラグラするようになります。そして歯ぐきが歯を支えきれなくなり、最終的には歯が抜け落ちてしまいます。
また、歯周病はいわゆる生活習慣病と密接に関わりがあることも判明しています。動脈硬化や糖尿病、脳梗塞、心筋梗塞といった疾患を引き起こす場合もあります。
歯周病は、食段階では自覚症状がほとんどなく、気づいたときには重症化しているケースも少なくないので、注意が必要です。

気づきにくい歯周病、初期症状とセルフチェック

歯周病は、初期段階では自覚症状がほとんどなく、気づいたときには重症化しているケースも少なくないので、注意が必要です。
歯周病は自覚症状がほとんどないため、早期発見には、歯科クリニックでの定期検診が欠かせません。また「今は痛みもないし、まあいいや」と放置しておくと、知らない間に重症化している場合も少なくありません。早期治療に努めましょう。
歯周病の初期症状は、歯ぐきの晴れや出血などです。ブラッシングやデンタルフロスをしたとき、何か違和感を感じたり、歯ぐきから出血がある方は、歯科クリニックで適切な検査を受けることをおすすめします。
特に喫煙者は、歯周病の症状が出にくい傾向があります。定期的な歯科検診やメンテナンスを行い、ヤニ取りも同時に行うことを推奨しております。

根管治療とは

根幹治療とは
歯の根の部分(根管)に雑菌や汚れが溜まっている場合、いくら表面だけをきれいに掃除しても、根の部分から再び歯の病気が広がります。病気の再発を防ぐためにも、根管の汚れをしっかりと取り除き、お薬を詰めることが大切です。
また、抜歯が必要と思われた歯でも、根管の膿を取り除いたところ症状が改善されたケースも多いことから、当院では根管治療に力を入れています。

治療を繰り返さないために重要なことは

根管治療を怠ると、歯の根の部分から病気が再発します。根の先に膿が出るなどして、歯の違和感や痛みのきっかけになります。
当院ではそのようなことがないよう、超音波洗浄や垂直加圧充填などの技術を駆使し、しっかりと根管治療を行っております。

根管治療の期間

週1回の治療を、2~3回継続すればひとまず終了となります。その後は、経過観察やメンテナンスで定期的にご来院いただくようお願いしております。

根管治療に使用する設備

当院では、より精度の高い根管治療のために、新しい設備や技術を導入しています。

超音波洗浄

根の中を超音波で洗浄し、汚れや雑菌を残しません。

垂直加圧充填

お薬の充填には「垂直加圧充填」のシステムを採用。根の中に隙間なくお薬を詰め込みます。

このような症状の方はご相談ください

  • 治療が長引き不安な方
  • 過去に治療した箇所に違和感、痛みを感じる方

ご予約・お問合せはお気軽に

インプラントから根管治療、審美治療お困りでしたらご相談ください。
土曜日も診療を行っている通院しやすい
歯科クリニックです。

pagetop